テント個人輸入の途中経過。
週末はお天気回復しそうですねー。
それにしても今朝は寒かったです。
山の天気は変わりやすいし、難しいですね。
こんばんは、みっけです。
なかなか届かない…と不安だったテントですが、火曜日の深夜にお店からメールが届いてましたε(*´・∀・)з
先週送った『いつ届きますか?』の質問メールへの返事は全くなく、
普通に定型文とDHLのナンバーが届きましたけどね(´・ω・`)
さて、個人輸入は2回目(前回はアメリカ)のわたし。
勝手がさっぱりわかりませんが、メールについていた追跡用っぽいアドレスをクリック。
DHLのサイトが開いて、追跡状況が出てきましたー。
が、ドイツ語…(_Д_*)
と思ったら、右上に"English"のボタンが。
英語にしたとこで全然わからないけど、ドイツ語よりはマシ。

こんな画面でした。
”Shipment number”のとこは、DHL固有の追跡番号なのかなぁ?
適当にクリックしたりなんだりしてるうちに、気が付きました。
”Domestic shipment number”の番号が、どうやら国際貨物の共通?追跡番号っぽい。
(リンクになってるとこクリックしたら日本郵便のサイトに飛んだので。)
日本郵便 郵便追跡サービス
ここで、さっきの追跡番号を入力したら日本語で出てきました(`・ω´・+)v

フランクフルトから日本へ向かってるようです。
ネットで調べた感じだと、ここからが結構日数かかるみたいなので…。
気長に待ちます(・ε・〃)
…でも待ち遠しくて一日何回も追跡調べちゃう(笑
それにしても今朝は寒かったです。
山の天気は変わりやすいし、難しいですね。
こんばんは、みっけです。
なかなか届かない…と不安だったテントですが、火曜日の深夜にお店からメールが届いてましたε(*´・∀・)з
先週送った『いつ届きますか?』の質問メールへの返事は全くなく、
普通に定型文とDHLのナンバーが届きましたけどね(´・ω・`)
さて、個人輸入は2回目(前回はアメリカ)のわたし。
勝手がさっぱりわかりませんが、メールについていた追跡用っぽいアドレスをクリック。
DHLのサイトが開いて、追跡状況が出てきましたー。
が、ドイツ語…(_Д_*)
と思ったら、右上に"English"のボタンが。
英語にしたとこで全然わからないけど、ドイツ語よりはマシ。

こんな画面でした。
”Shipment number”のとこは、DHL固有の追跡番号なのかなぁ?
適当にクリックしたりなんだりしてるうちに、気が付きました。
”Domestic shipment number”の番号が、どうやら国際貨物の共通?追跡番号っぽい。
(リンクになってるとこクリックしたら日本郵便のサイトに飛んだので。)
日本郵便 郵便追跡サービス
ここで、さっきの追跡番号を入力したら日本語で出てきました(`・ω´・+)v

フランクフルトから日本へ向かってるようです。
ネットで調べた感じだと、ここからが結構日数かかるみたいなので…。
気長に待ちます(・ε・〃)
…でも待ち遠しくて一日何回も追跡調べちゃう(笑
コメント
こんばんは~ヽ(=´▽`=)ノ
到着が待ち遠しいですね〜!
どんなテントが届くのでしょうか?
レポ楽しみにしてまーす(#^.^#)
到着が待ち遠しいですね〜!
どんなテントが届くのでしょうか?
レポ楽しみにしてまーす(#^.^#)
*あっくすさん*
待ち遠しいです~!
もしかしたら、今日の夜にはレポかけるかも(*^_^*)
期待させすぎてごめんなさい(笑
待ち遠しいです~!
もしかしたら、今日の夜にはレポかけるかも(*^_^*)
期待させすぎてごめんなさい(笑