ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Jump to Camp!

キャンプのことを中心に、趣味から食までいろいろ記録。
白熊(アスガルド)と黒豚(Ozpig)を連れて、今度はどこに行こうかな?
デコボコ夫婦で片田舎からJump to Camp! しますよ~♪

やっとみつけた!【廃盤品】コールマンステンレスファイアーサイドテーブル&無印良品週間

Oct 4 , 2016

キャンプ道具(6)

タイトル長っ!(笑


やっとみつけた!【廃盤品】コールマンステンレスファイアーサイドテーブル&無印良品週間

このテーブルを探し続けて早数年。ようやく巡り会えましたー!!


ちょっと思い出話になりますが。


キャンプに誘われてパラサイトをするにあたって、
『とりあえず椅子とミニテーブル用意して』と言われて最初に買ったのがこのテーブルでした。

焚き火テーブルと言えばユニフレームのが定番ですね。


口コミにもいろいろ書いてありますが、不安定なのがどうしても気になってしまって。
酔っぱらうとつい、机に手ついたり端に物置いたりしちゃいますからねぇ。


色々悩んで、コールマンのこのテーブルを選んだのです。
四足で安定感があって、専用の袋がついていて、ちょっと大きめ。
色もフレームだけ銅色でシックですごく気に入ったんですよ。

さて、本格的にキャンプにはまりまして、ふたりで一個じゃ不便だからもうひとつ買おう!



…と思ったころには廃盤になったっぽくてもうどこにも売ってなかったんです!!

仕方なく似た感じのミニテーブルを買いました。



これにクッションがセットになってるものでした。


やっとみつけた!【廃盤品】コールマンステンレスファイアーサイドテーブル&無印良品週間

でもねー、並べると微妙に大きさが違うんですよ。
天板はメラミン合板なので、ダッチオーブンとかアツアツのモノを直接置くこともできません。

フレームがアルミでとっても軽いし、持ち手がついてるので畳んでそのまま持って行くこともできる。
それにお値段がとっても良心的なので、お気軽ピクニックには最適なんですけどねー。



ちょっとした不便を抱えながら、まぁ使えないわけじゃないしね、とずっとこの組み合わせで使ってきました。


それを、先週アウトレットの店頭で見つけちゃったんです~!

家から割と近いので、結構マメに覗いてはチェックしてたんですよ。

POPには『廃盤モデル!』とでかでかと書いてありました(笑
2013年の希望小売価格が¥7,144-との表示も。

それがなんと、税込みで…

¥5,400-!!


買うしかないでしょう、と速攻で買いました。
ほんと見つけてよかった。


店頭にはあと2個ほど在庫がありましたよ~。
先週初めごろのことなので、もしかしたら週末に売れちゃったかもしれないですが…。

もし、わたしのように必死でお探しの方がいらっしゃれば、確認してきますよ(笑)



ほんと、頑張って探し続けてよかったー。
次回のキャンプが楽しみです。


-------------------------


無印良品週間が始まりましたねー。
11日(火)まで、全商品10%オフでお買いものできちゃいますよ!

無印良品メンバー限定ですが、無料でメンバーになれるのでご安心を。
無印のキャンプ場を予約するためにはメンバー登録がいるので登録してある方も結構いるかな?

やっとみつけた!【廃盤品】コールマンステンレスファイアーサイドテーブル&無印良品週間
カレーの買い込み(笑

カレーは3個以上で15%オフのキャンペーンをやってるので、どうせ買うなら3個以上がおすすめ。
(10%オフとは併用できませんが)


あとは前から欲しかった『吊して使える洗面用具ケース』をこの機会に購入。
ぽりが使っててすごく便利そうで、欲しかったんですよねー。
でも旅行用のポーチは別に持ってるしなぁ、って悩み続けてたんですけどね。


(アマゾンだと定価の倍しますね…?)

最近化粧水のあとの乳液をホホバオイルに変えたので、
オイルが漏れると面倒か、と立てて収納できるこれに。
細々したものがすっきりおさまっていい感じです!



-------------------------


やっとみつけた!【廃盤品】コールマンステンレスファイアーサイドテーブル&無印良品週間

あとは3coinsを巡回し、うっかりスキレットとか買いかけてやめました。
やっぱり持つと重いんだもの。あれで熱いとかちょっといろいろ心配なので(笑

代わりに旅行用の荷物分別バッグをゲット。
今まで洗濯ネットに分別してましたが、冬物はかさばるから入れにくいんですよねー。
無印にも同じようなものがありますが、お値段3倍以上なのでこっちで…。


(やっぱり定価の倍以上…欲しい人は普通に無印の公式でw)


以上、お買いものレポでした~。

雨キャンの後の乾燥キャンプのレポも書かなくちゃ!







このブログの人気記事
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①

長く続く自粛生活の中で
長く続く自粛生活の中で

雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②

お気に入りのホーローシェラカップ
お気に入りのホーローシェラカップ

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
お気に入りのホーローシェラカップ
自粛明けに買ったもの-@カメラ編
自粛明けに買ったもの-@モンベル編
自粛明けに買ったもの-@100均編
ラゲッジの汚れ防止
キャンプ用チェアカバーの作り方
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 お気に入りのホーローシェラカップ (2021-07-19 17:02)
 自粛明けに買ったもの-@カメラ編 (2020-08-05 18:10)
 自粛明けに買ったもの-@モンベル編 (2020-07-13 18:14)
 自粛明けに買ったもの-@100均編 (2020-06-30 16:30)
 ラゲッジの汚れ防止 (2020-03-03 17:57)
 キャンプ用チェアカバーの作り方 (2020-02-18 19:14)



コメント
あ、これもこれもw

すっかり遅れちゃいましたが、、、


このコールマンのテーブル、色使いもなんかお洒落だし、使い勝手もよさそうだし、、、
なぜ廃盤になってるんでしょうかね?

ソロで欲しいなとちと思いましたが、これ以上今の段階でギアを増やせず(汗)


本格的にソロを始めたら物色してみたいと思います(実は本格ソロ未経験)

そうへそうへ
2016年10月19日 00:10
*そうへさん*

なんで廃盤になっちゃったんでしょうねぇ?
口コミでは、テーブルが平らにならない(開いたときに開ききらずにくの字になる)って結構あったので、それが改善されなかったのかなぁ。
それとも、ちょっと大きいからでしょうか?
もしくは、表面が光沢があるので傷が目立つから、とか…

あんまり道具を増やしすぎると、収納にも積載にも困りますもんね~。
ないならないで何とかなる、と自分に言い聞かせてますw

みっけみっけ
2016年10月19日 17:07
画像がkutikomiって言うブログで使われてますよ〜
下ナチュログのまぁかつさんが書いてる

2021年05月23日 01:51
*だ さん*

御親切に教えていただきありがとうございます。
確認しましたが、本当にこの写真が使われていますね。
しかもご丁寧にブログロゴの部分をカットして。
もちろん何のご連絡もいただいておりませんので、問い合わせしてみます。

みっけみっけ
2021年05月24日 15:20
こないだのコメントは名前が「だ」だけになってしまってました。
ブログはコメントできないようですが
ツイッターは「まぁかつ」でやってるみたいですね
だゆ
2021年05月24日 19:07
*だゆさん*

こんばんは。
ブロガー仲間に協力していただき、接触を試みていますが今のところお返事をいただけておりません。
わたしのインスタの画像が使われているようですが、他の方の写真もたくさん転用されているようです。
写真には著作権があることをご存知ないのか、知った上でやってるのかはわかりませんが、あまり良い人ではなさそうですね〜

教えて下さってありがとうございました!
みっけみっけ
2021年05月24日 21:54

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
やっとみつけた!【廃盤品】コールマンステンレスファイアーサイドテーブル&無印良品週間
    コメント(6)