ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 秋本番!キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Jump to Camp!

キャンプのことを中心に、趣味から食までいろいろ記録。
白熊(アスガルド)と黒豚(Ozpig)を連れて、今度はどこに行こうかな?
デコボコ夫婦で片田舎からJump to Camp! しますよ~♪

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

一気に朝晩冷えるようになって、秋らしくなってきましたね~。


大雨のミヤシタヒルズキャンプの翌週、テントを乾かすために弓の又キャンプ場へ行ってきました。


アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①
2016.9.24-25

いつものSファミリーと一緒です。

家から近いんですよ~。1時間かからないくらいで着きます。
11時チェックインなので、家でるの10時!?

家でゆっくりしてるのもアレなので、中津川までは下道でのんびり行くことに。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

11時ジャストに到着。
ちょっと広めの29番サイトを2家族で使うことにしました~。

あいにくの曇り空ですが、乾くかなぁ。
サクッと設営します。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

フロアの水滴、見えますかねぇ?雑巾で拭いて、絞って…
キリがないので適当なとこで諦めます!(笑

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

外側も見事などろどろ具合。
まぁ良いんですよ。乾いてから払ったらある程度落ちますから。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

タープの連結がいつも一回で決まらないんですよね~。
ゆがんだりなんだりして苦戦します。
でもでも、張れてしまえば快適だし、レクタ連結は広いからお気に入りなんですよ。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

こんな感じで設営完了です。
今回のレクタ連結は、ちょっと変形させてドーマーのようにとんがり屋根を作ってみました。
可愛くないですか~??

ちなみにSファミリーのテントは、うちのテントの後ろにあります。隠れちゃってますね。

-------------------------


アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

ランチは簡単に、家で焼いてきたカンパーニュと生ハム、チーズとトマト。
ハードパンの噛めば噛むほど…な感じが好きなんですよ~。
Sファミリーの娘ちゃん、Hちゃんにも大好評で、かわいくおかわりを要求されちゃいました。


アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

サイトに沿って川もあります。
雨が続いたからこんなに水が多いのか、それとも普段でも結構流量があるのかな?

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

この流れの早さだと遊ぶのはちょっと危ないですね。
水深は浅いので、流れが緩ければ遊ぶのにぴったりだと思います。
花崗岩の砂なのかな?砂が白いので水がすごくきれいに見えます。
カオレの砂は黒っぽくて、水がエメラルドグリーンに見えますね。

砂の色だけじゃなくて水の成分も違うのかな?


アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

何の実かわかりますか…?
なんだか実が集団になってくっついてて、ちょっと気持ち悪い…。

調べたら、コブシの実なんだそうです。
コブシってこんな実がつくんですね!花はなんとなく知ってましたが…
確かに、拳のような実。そのまんまやん。


アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

で、なんだか雲行きが怪しくなりまして。
あれ、わたしテント乾かしに来たんですけど…

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

なんということでしょう、雨です。ほんとこまるなぁ。


アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

あきらめて近くの温泉へ。
旅館の中のお風呂を、日帰りで利用できます。
温泉はすごく清潔できれいでしたよー。ここはなかなか良いです。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

置物のような、猫。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

帰ってきたら晴れ間が!
これはもしかして、星空期待できちゃう…かも!?


-------------------------


夏と比べてだいぶ日が落ちるのが早くなってきましたね。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

夕飯はまたもや手巻きですよー。楽でいいです、ほんと。
でももうさすがに寒いかな?
あおさのお味噌汁と一緒にいただきました。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

心置きなく、ファイヤープレイスで焚き火しちゃいます!

ぼーっと火を眺めて、空を見て…
極上の癒しタイム。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

満天の星空でした。
このあたりは星空で有名なんですよねー。
すっごくたくさん星が見えて、きれいでした。
場内には街灯とかがないので、ちょっと奥まで行くと本当にきれいに見えます。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

火が落ち着いたので、そろそろ寝ますかねー。

アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①

川の音が結構響いているので、周りの声などは気にならないと思います。
わたしたちはこの日の宿泊者の中で一番奥のサイトだったので、全く気になりませんでしたー。

そうそう、この時点でテントはがっつり濡れています。



さて、明日こそは晴れるのか!
続きにご期待くださーい。


今週末は、キャンプではなくてびゅーんと北へ飛んで食べ歩きしてきます!
お天気大丈夫かな…









このブログの人気記事
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①

長く続く自粛生活の中で
長く続く自粛生活の中で

雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②

お気に入りのホーローシェラカップ
お気に入りのホーローシェラカップ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖③
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖②
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖①
真夏に快晴の湖畔キャンプ@青木湖③
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場② (2021-09-07 18:10)
 雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場① (2021-09-02 19:22)
 お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖③ (2020-10-22 17:55)
 お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖② (2020-10-12 17:57)
 お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖① (2020-10-08 18:05)
 真夏に快晴の湖畔キャンプ@青木湖③ (2020-10-03 17:14)



コメント
こんばんわ~

そうそう、コットンたがらって、甘やかしてはダメなんですよ!
テントなんだから、スパルタでいかないとね。
カビたらカビたで、その時考える、、、
青カビだって、食べれるんだもの。

週末はこの前言ってた、北の大地だね❗
いいなあ~(^◇^) 
この時期は美味しいもの沢山だろうに。。。
よいですか、食べ過ぎ注意ですぞ。
楽しんできてねえ~

ひなぱぱ
2016年10月07日 20:57
*ひなぱぱさん*

北の大地に行ってから、すっかり疲れが抜けずに全然ブログを開いていませんでした…お返事遅くなっちゃってごめんなさい。
忠告を守りきれず、ちょっと大きくなって帰ってまいりました…

テントはお外で使うものだもん、甘やかしちゃだめですよー。
どんどん雨にもお日様にも当てて、強く育てなくちゃ(笑
カビが生えたら漂泊して、染めれば問題なし!

みっけみっけ
2016年10月17日 14:07
おはようございます!

乾かしに行ったのに雨…( ´╥ω╥`)
翌日の晴れに期待っ♪

北の大地に食べ歩き…♥
羨ましいです!どこだろう??

キャンプで手巻き寿司はやったことがないので、今度やってみたいです♪
肉も一緒に…(笑)

ハードパンお家で焼いちゃうなんて素敵です~(>_<)

noelhinanoelhina
2016年10月18日 07:51
だぁああ!!よく見たらまたまた手巻きw


いやほんとやってみたいwけどこの前提案したら食材が腐りそうで却下されました(汗)途中で買いにいけたらあれかなー。


弓の又といえば、やはり星空なんですよね♪いいすね~。

季節も良くなってきたとおもうと・・・あっという間に冬が近づいてきましたねw

でも今日は暑かったなあ・・・

そうへそうへ
2016年10月19日 00:15
*ひなこさん*

そうなんです!乾くどころか、の雨…
次の日しっかり晴れてくれたので、なんとか救われました(笑

3泊4日で北海道に遊びに行ってきましたよ~
スキーシーズンしか行ったことなくて、観光は初めてだったので楽しかったです。

手巻き寿司は簡単だしお勧めですよ~
なんせ並べるだけですから!
お肉も缶詰の焼き鳥缶とか使っちゃえばさらに手抜きできますよ♪

ハードパンはちょっと手間がかかるけど、焼き立てがたまらなくおいしいので頑張っちゃいます!

みっけみっけ
2016年10月19日 16:39
*そうへさん*

そうです!相変わらずの手巻きです!
うちはクーラーの保冷剤の真上に入れていくか、朝買ってスーパーで氷漬けにして持って行きますよー。
意外と行けると思うんですけど、夏はちょっと心配になっちゃいますかねぇ。
お子さんがいると気を使いますしね。
うちは大人だけなので自己責任&アルコール殺菌w

弓の又の星空は本当にきれいでした!
今年の秋はなんだか秋らしくなくて、晩夏と初冬を行ったり来たりしてる感じ~

みっけみっけ
2016年10月19日 16:41

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
アスガルド乾燥のために、秋のさわやかキャンプ@弓の又キャンプ場①
    コメント(6)