ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Jump to Camp!

キャンプのことを中心に、趣味から食までいろいろ記録。
白熊(アスガルド)と黒豚(Ozpig)を連れて、今度はどこに行こうかな?
デコボコ夫婦で片田舎からJump to Camp! しますよ~♪

毛虫に刺された事件報告書

カレールゥを使わずにスパイスからカレーを作ったら、辛くなりすぎてびっくりしてます。
食べたら胃が痛くなりました…(。-ω-。)

こんばんは、みっけです。


日曜日のデイキャンレポの前に、毛虫に刺されたお話を…。



ウッディパル余呉に着いて、設営を始めたときに気づきました。

めっちゃ毛虫いるやん!ってllllll(-ω-;)llllll



たくさんいたのは、マイマイガの毛虫。


これ、うちの周りでも大量発生してて問題になってるんです。
うちのかわいいバラを食い荒らす犯人もこれ。
顔?の縦長の模様が目みたいに見えるのが特徴。

毛虫に刺された事件報告書


椅子に登ってきたり、ポールで持ち上げたタープの裏にくっついてたり。
そのたびに小枝で捕まえ、遠くに投げます…(゚ε゚)


この毛虫って、徒歩以外にも風に乗って移動するんですよ。
糸を吐いて、木からぷらーんとなったところで風に乗って遠くへ。

日曜日は風が強かったから、スキー場の周りの雑木林から飛んできてたのかな…



椅子に座ったり、シートに座ったりするときにはちゃんと確認するようにしてました。


でも、気づかなかったんですよ…
ちょっと料理をしようとしゃがんだ時に、腿の裏にちくっとした痛みが(|| ゚Д゚)
あわてて立ち上がってきょろきょろすると

「うわ、毛虫!ふくらはぎ!!!」って…

ちょうどふくらはぎの裏に登ってきてたみたい。
それを腿ではさんでしまい、レギンスの上からでしたが毒針がふれてしまって。



キャンプの時って、長ズボンだと裾から虫が入ってきそうで怖いですよね。
長めの靴下履いてても登ってきちゃうし…。


かといって、レギンスとショートパンツでもこーいうことになるのか!
キャンプ時の服装、難しいですね。



その時はそのままにしてしまったのですが、帰りに確認してみると小さい赤いぷつぷつができてました(*´・ω・)
とりあえず常備してるムヒαEXを塗っておきましたが、どうやら間違っていたようで…。


毛虫に刺された時の対処法として
1粘着テープでぺたぺたする。毛が目で見えるような場合はピンセットで抜く
2水で洗い流す(石鹸は毛を包み込んで他の場所に広がってしまう可能性があるので、水で)
3ひっかくと広がるので掻かずに病院へ

だそうです。
しかも刺された直後よりも2,3日目の方が悪化するんだって。

わたしも昨日・今日とかなりかゆいです。

毛虫に刺された事件報告書

毛虫型に赤くなってる…


ちゃんと救急セットを用意しよう、と思いました(;。・`ω・。)
そしてそのセットにテープも入れとこ…。

何が起こるかわからないのがキャンプ!ですねぇ
自然の中で過ごすのだから、虫はしょうがないけど…





このブログの人気記事
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①

長く続く自粛生活の中で
長く続く自粛生活の中で

雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②

お気に入りのホーローシェラカップ
お気に入りのホーローシェラカップ

同じカテゴリー(デイキャン)の記事画像
いつものお花見デイキャン@桃太郎公園
冬眠から目覚めよう。デイキャン@桃太郎公園
サクラサク前のお花見デイキャン@桃太郎公園
カラフル落ち葉と薪ストーブ@桃太郎公園
秋のデイキャン@桃太郎公園
やっちゃいました、デイキャンで着物で野点。@桃太郎公園
同じカテゴリー(デイキャン)の記事
 いつものお花見デイキャン@桃太郎公園 (2019-04-26 18:15)
 冬眠から目覚めよう。デイキャン@桃太郎公園 (2017-11-10 17:57)
 サクラサク前のお花見デイキャン@桃太郎公園 (2017-05-22 19:42)
 カラフル落ち葉と薪ストーブ@桃太郎公園 (2016-12-12 17:57)
 秋のデイキャン@桃太郎公園 (2016-11-09 18:27)
 やっちゃいました、デイキャンで着物で野点。@桃太郎公園 (2016-05-03 18:26)



コメント
いますねーこいつ
なんだその顔はって感じの頭ですよね
そういえば毛虫も増え始めています
これからのキャンプは色々と注意が要りますね…

ほんとみの虫ぐらいが可愛げがあってまだましですね

RRRR
2015年06月02日 20:55
うわ!これはひどい・・大丈夫ですか!?

毛虫、噂だとかなり痛いとか・・ 痕もなく消えてくれるといいですね

お大事にしてください・・

これからの季節、毛虫もですが虫との戦いですよね~
服装も難しいですよね、着こみすぎると暑いし・・ 場所によってはジーンズの上から刺してくる虫もいるそうです(T T)

早くよくなりますように!
soyokazefufu (妻)

soyokazefufu
2015年06月02日 21:38
こんばんはー
って、毛虫に刺されるとこんなになるんですか?!!
先日のキャンプでそれなりにいましたが、まさか風に乗って飛んでくるとは。。

これ、、どう対処するんでしょうね。。

BryanBryan
2015年06月02日 22:58
こんにちは!初めまして!!

足跡からお伺いしました。

うちも去年この時期に子供が毛虫に刺されましたが、たまたま他のブロガーさんのレポを読んで、対処法を知っていたおかげで何とか難を凌ぎました。
みっけさんのブログが役に立つ人沢山いると思いますよ。
とりあえずお大事になさってください。

ぱぱボーダーぱぱボーダー
2015年06月03日 16:25
*PRさん*
なんだかちょっととぼけた感じがイラッとさせる顔ですよね(。-`ω-)
人が動きやすい季節は、虫にとっても快適なことは間違いなしですもんねー。
ちゃんと気をつけなくちゃ。

ほんとに、害もなくて不快でもない虫ならいいんですけど(笑

みっけみっけ
2015年06月03日 21:13
*soyokazefufu奥様*
自分では変な姿勢しないと見えないようなところなので、
写真撮ってみてちょっと引きました(;´・ω・)
痛くはないんですけど、気になっちゃうと痒いんですよねー。

今日一日あんまり気にならなかったので、このまま治るといいな。

そうそう、紫外線&虫対策で長袖着るようにしてるんですけど、結局暑いし…
ジーンズの上からでも刺してくるんですか!?
怖すぎる(´・ω・`)

みっけみっけ
2015年06月03日 21:13
*Bryanさん*
わたしも毛虫に刺されたのは初めてです~。
見事に毛虫の毛?の形にぶちぶちしてて気持ち悪いです…
触るとざらざらするんですよ(゜-゜)

テープペタペタして水で洗って、あとはムヒα塗ってますが、ほんとは病院行かなきゃダメですよねー。

みっけみっけ
2015年06月03日 21:14
*ぱぱボーダーさん*
はじめまして!
わざわざ足跡から拾っていただいて、ありがとうございます(*´▽`*)

お子様が毛虫に刺されたんですか!それは焦りますよね…
アウトドアを楽しむために、道具の使い方や自然の中でのマナーだけじゃなくて、
もっといろんなことを勉強していかなくちゃいけないなーと痛感しました。
特に応急処置に関しては、知ってると知らないでは大違いですもんね。
このブログが読んだ方の役に立つことがあれば、とてもうれしいです。

お気に入り登録、させてくださいね~(*‘∀‘)

みっけみっけ
2015年06月03日 21:14

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
毛虫に刺された事件報告書
    コメント(8)