ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 夏のキャンプレポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Jump to Camp!

キャンプのことを中心に、趣味から食までいろいろ記録。
白熊(アスガルド)と黒豚(Ozpig)を連れて、今度はどこに行こうかな?
デコボコ夫婦で片田舎からJump to Camp! しますよ~♪

夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

Aug 23 , 2020

キャンプ青木湖(4)

ちょっと朝晩の風が涼しくなってきましたね。
この夏、暑すぎて水やりをおろそかにしたので、芝と花が枯れかけてます…。
ごめんよ花たち。
でも庭に出ると一瞬で蚊に刺されるから、重装備しないと出られなくて、なんとも億劫。
なんかこう、スポっと被るだけで吸血虫から見えなくなるポンチョ、みたいなの開発されないかなぁ。


-------------------------

今年最初のSUPキャンプ、最終日です。

夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③
2020.8.7-9






夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

気温は20℃。そんなに低くないけど…


夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

見よ!このガスガスの湖上を!笑
ガスが濃い日は晴れる、そう信じてる…。


夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③
夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

ピカピカの湖面をひとりあさんぽ。
ラッシュもライジャケもべたべただったので、レインウエア着てその上にライジャケ着ました。
これなら濡れなくてよし。

SUPが濡れてるとお尻が濡れちゃうから、レインスカートも買おうかなぁ。
ラップスカート型ならくるっと巻くだけで便利な気がする。



夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③
夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

一番奥のキャンプ場で毎朝カラスが騒いでるのね。キャンプ場は開けてないのかなぁ?
お昼ごろに軽トラで掃除に来てる人がいた気がしたんだけど…。
木の上に1羽いる!ってカメラを向けたら集まってきた。みんな写りたがりだねぇ。


-------------------------



夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

視界もあんまりよくないし一人で遠くに行くのもねー、と判断して戻って朝ごはん。


夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

焼きそばホットサンドにしました。小麦粉×小麦粉。
数年前に話題になってましたよね、グラコロバーガーの小麦粉しかない感がやばいみたいなの笑
お味噌汁に豆腐入れて納豆に醤油かけて食べるのも全部大豆だしなぁ。
でもおいしければ何でも良いですね!



夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

今回から、劇団にひきさんのとこで紹介されてたおにやんま君を連れて行きました。
つけててもアブは来るには来るけど、減ってる…のかな?
外せば比較できるはずだけど、あれ以上寄ってきたら怖いので外せず。

お守りみたいな感じでしばらく下げておきます。
ちなみにいつのまにかぽりさんが3匹買って、サンヤンマと名付けておりました。


-------------------------


夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

ガスが消えてからっと晴れるのを期待してたけど、テントもタープも乾かず…。
ま、雨降ってたしそのあと曇りじゃ無理ですね。
乾燥撤収は諦めて、濡れたまま撤収。一応べったべた、みたいな感じではなくなったはず。


夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

帰る前にちょっとだけSUPに出ました。
ひとりでふらふらっと。


戻ってきたら、初日から一緒だった3家族も帰るとこだったみたい。
どこかの車のバッテリーが上がってしまって、みんなで協力してるとこでした。
管理人のおっちゃんのアドバイスももらって何とか始動!よかった!

そこからトレーラーの接続とかいろいろ見学させてもらっちゃいました。
一台は昔ながらの!って感じのカッコよさ。
もう一台は超文明の利器!って感じで、リモコンでトレーラー自走してた。すごい。
どちらも全然違った良さがあって、おもしろかったなぁ。
最後の坂登りはもうアトラクションだった。

子供たちとみなさんに、またどこかで会いましょう、とあいさつをして別れました。
キャンプ場の出会いは一期一会だねぇ。


-------------------------


夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

帰りは去年から行ってみたかった昭和軒さんへ。ソースカツ丼!
ソースカツ丼は福井のあの有名なお店でも食べたことあるけど、なんか違うんや…カツが薄…
やっぱり長野のソースカツ丼が良いよね!

夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③
夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③

ドーン!
迫力がすごい。
ぽりさんはカツ重、わたしはひれカツ重。ひれにくが5枚分も乗ってた。
出てきたときは、こんなに食べれないよぉ~って思ってたけど完食だった。
コロナ太りで胃袋も太ったんかな…。



次は晴れた日に絶対、と決意して帰宅したのでした。
やっぱり湖はいいねぇ。








このブログの人気記事
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①

長く続く自粛生活の中で
長く続く自粛生活の中で

雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②

お気に入りのホーローシェラカップ
お気に入りのホーローシェラカップ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖③
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖②
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖①
真夏に快晴の湖畔キャンプ@青木湖③
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場② (2021-09-07 18:10)
 雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場① (2021-09-02 19:22)
 お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖③ (2020-10-22 17:55)
 お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖② (2020-10-12 17:57)
 お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖① (2020-10-08 18:05)
 真夏に快晴の湖畔キャンプ@青木湖③ (2020-10-03 17:14)



コメント
こんにちは〜
SUPはおしりぬれるもの、と思ってましたが、ラップスカートという手がありましたか!
水着に着替えないで乗れたら楽ちんでいいな〜
もしくはチェアに座るときの防水シート代わりにもいいかも♩
おにやんまくん、わたしも注文したのですが、なかなか届かなくてキャンプに間に合いませんでした^^;
もう夏キャンプ終わっちゃうし今年は使うタイミングなさそう笑
青空見たいですよねー!
でもガスガスなのを湖上から見るのも神秘的な感じで良さそうです。
ayatyayaty
2020年08月23日 17:32
*ayatyさん*

こんにちはー。
ドボンする予定もなくてSUPのデッキが乾いてるときは普通に服のまま乗っちゃったりします、わたし。
もちろんライフジャケットは着ますが、着替えるの億劫ですもんね。
外側を着替えるのは楽だけど、中身のお着替えはテントでゴソゴソ着替えなきゃいけなくて。

チェアに座るときのシートにもなりますね!
スイムタオルで可能な限り吸ってから、普通のタオルを敷いて座ってますが…みんなそんな感じですよね?笑

ブログが更新された日に、楽天の在庫がどんどん減っていくのを面白がって眺めてました~。
すぐ届いたーって人と、まだ!って人がいるみたいだから、買ったタイミングでそこそこ差があるのかも。
来年のデビューに期待ですね。

ガスガスも神秘的でなかなか雰囲気は良いですが、最終日は乾燥撤収したいからすぐ晴れて欲しい笑
この次の青木湖キャンプではよく晴れて気持ち良かったので、また忘れないうちにブログ更新しますね。

みっけみっけ
2020年08月24日 17:04
おはようございます!
まさにSUPの為のキャンプ。したばかりなのに次もあるなんて(笑)贅沢すぎるわー(笑)
青木湖行きたいんですけどね、今年はどうやっても予定が合いませんでした。同じ理由で本栖湖も行きたい。
最後のとんかつは反則ですよー。昨日ランチで食べたけど今日も食べたくなったわー(笑)
私も、福井よりも長野派です(笑)

そうへそうへ
2020年08月25日 07:30
*そうへさん*

こんにちは~。
SUPする以外は食べるくらいしかやることないですからね笑
次もあります!というか、実はその次もあります…行き過ぎ?
本栖湖も行ってみたいなぁって思いながら、結局青木湖で充分じゃない?って思ってしまってなかなか。
ぜひ来年は一緒にドボンしましょう!本当に気持ちいいですよ~。

二日続けてとんかついっちゃいました?笑
この迫力はすごいですよね!味噌カツも好きだけど、長野ならソースカツもあり。
福井のはなんていうか、駄菓子のビックカツ感があるの…(福井の皆様ごめんなさい)

みっけみっけ
2020年08月26日 16:10

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖③
    コメント(4)