薪ストーブOzpig大活躍。真冬の静寂キャンプ①@桃太郎公園
平日忙しくて(飲み歩くのに)レポがかけなーい!
遅くなりましたが桃キャンのレポです。

2016.1.9-10
行ってきました本気冬キャン!
(前回↓は冬キャンとはいえあったかかったので…)
いいお天気だし、静かで虫もいなくてほんとに快適でした。
冬キャン最高~!
----------------
9日はぽり(夫)のお誕生日だったので、朝ごはん代わりに前日に焼いたシフォンケーキでお祝いしました。
ミルクティー&ラズベリーシフォンです。

午前中の用事を済ませ、準備して1時過ぎに出発。
今回のキャンプは前日の夜に急に決まったので、何にも準備してなかったんです!
スーパーによって買い出しして、現地に着いたのが3時半かな?

春~秋とは大違いで、人も少なくていい感じ。
もう夕方なので急いで設営します。

日が暮れる前に設営完了。
設営してる間に、管理人のおじさんが出張受付にわざわざ来てくれました。
『インターネットっちゅうやつのせいで、地元人向けにやっとったのにこんなこと(激混み)になって、
はっきり言って迷惑しとる!』と、おっしゃってました…ごめんね、おじさん。

いいお天気。
デイ(というかピクニック)に来てるグループも、日が傾き始めて寒くなったのか、どんどん撤収してました。

閑散としてます(笑
風がすこしあったので、撤収作業大変そうでしたよ~。
今回はテント内の配置を少し変えてみました。

今まではテントをセンターで左右に分けて、左がベッド、右が生活スペースでした。
それを少し傾けて(10時25分くらいの角度!わかりづらい?)みました。
入口前がまるっとくつろぎスペースになって、ちょっと広くなったような感じ。
次回からもこの配置で行きます!

冬キャンの何がいいって、こうやって入口を全開にしてても何の問題もないこと!
虫も飛んでこないし、隙間からのアリさん侵入もなし。
静かな時間です。
なにするって、本読んだりスマホ見たりするしかないんだけど。
贅沢な時間の使い方。

おしゃれキャンパーを見習って、春からお蔵入りさせてたテーブルクロスをかけました。
机に統一感が出るだけでちょっとおしゃれ?
このカバーは風が吹いても飛ばないように、足にホックで留められるように作ったんですよ!
テント内だから風関係ないけど…(笑

コールマンのデュラレストエアーベッドは、冬は背中が冷たいので・・・・
夏に作ったガーゼケットをベッドカバーに敷きました。
底冷え対策大切。

日が完全に落ちる前に、黒豚ちゃん(Ozpig)に点火します。
今回は外気温が低くてドラフトが良かったのか?あんまり逆流しませんでした。
が、この夜事件が起きます…悪いのは薪ストーブじゃなくてもちろんわたしたち。
次回に続きます~
遅くなりましたが桃キャンのレポです。

2016.1.9-10
行ってきました本気冬キャン!
(前回↓は冬キャンとはいえあったかかったので…)
2015/11/12
いいお天気だし、静かで虫もいなくてほんとに快適でした。
冬キャン最高~!
----------------
9日はぽり(夫)のお誕生日だったので、朝ごはん代わりに前日に焼いたシフォンケーキでお祝いしました。
ミルクティー&ラズベリーシフォンです。

午前中の用事を済ませ、準備して1時過ぎに出発。
今回のキャンプは前日の夜に急に決まったので、何にも準備してなかったんです!
スーパーによって買い出しして、現地に着いたのが3時半かな?

春~秋とは大違いで、人も少なくていい感じ。
もう夕方なので急いで設営します。

日が暮れる前に設営完了。
設営してる間に、管理人のおじさんが出張受付にわざわざ来てくれました。
『インターネットっちゅうやつのせいで、地元人向けにやっとったのにこんなこと(激混み)になって、
はっきり言って迷惑しとる!』と、おっしゃってました…ごめんね、おじさん。

いいお天気。
デイ(というかピクニック)に来てるグループも、日が傾き始めて寒くなったのか、どんどん撤収してました。

閑散としてます(笑
風がすこしあったので、撤収作業大変そうでしたよ~。
今回はテント内の配置を少し変えてみました。

今まではテントをセンターで左右に分けて、左がベッド、右が生活スペースでした。
それを少し傾けて(10時25分くらいの角度!わかりづらい?)みました。
入口前がまるっとくつろぎスペースになって、ちょっと広くなったような感じ。
次回からもこの配置で行きます!

冬キャンの何がいいって、こうやって入口を全開にしてても何の問題もないこと!
虫も飛んでこないし、隙間からのアリさん侵入もなし。
静かな時間です。
なにするって、本読んだりスマホ見たりするしかないんだけど。
贅沢な時間の使い方。

おしゃれキャンパーを見習って、春からお蔵入りさせてたテーブルクロスをかけました。
机に統一感が出るだけでちょっとおしゃれ?
このカバーは風が吹いても飛ばないように、足にホックで留められるように作ったんですよ!
テント内だから風関係ないけど…(笑

コールマンのデュラレストエアーベッドは、冬は背中が冷たいので・・・・
夏に作ったガーゼケットをベッドカバーに敷きました。
底冷え対策大切。

日が完全に落ちる前に、黒豚ちゃん(Ozpig)に点火します。
今回は外気温が低くてドラフトが良かったのか?あんまり逆流しませんでした。
が、この夜事件が起きます…悪いのは薪ストーブじゃなくてもちろんわたしたち。
次回に続きます~
2016/01/22
2016/01/27
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖③
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖②
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖①
真夏に快晴の湖畔キャンプ@青木湖③
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖③
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖②
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖①
真夏に快晴の湖畔キャンプ@青木湖③
コメント
こんばんは~。
お洒落ですねぇー!(^^)
我が家のゴツゴツした感じが恥ずかしくなっちゃいます。(汗)
>この夜事件が起きます
えっ?!どうしたんですか?
気になります。。。。
お洒落ですねぇー!(^^)
我が家のゴツゴツした感じが恥ずかしくなっちゃいます。(汗)
>この夜事件が起きます
えっ?!どうしたんですか?
気になります。。。。
こんにちは。
冬の桃は少ないですよね。
平日だと完全ソロになったりもしますし。
私は受付で色々言われた事有りますよ、初めてだったのに(笑)
それだけ、マナーの悪い人たちが多いって事ですね。
事件ってなんだろう〜
冬の桃は少ないですよね。
平日だと完全ソロになったりもしますし。
私は受付で色々言われた事有りますよ、初めてだったのに(笑)
それだけ、マナーの悪い人たちが多いって事ですね。
事件ってなんだろう〜
TORIPAPAさん
ちょっとずつおしゃれ風になってきてうれしいんですよ!
TORIPAPAさんのとこはかっこいいギアが多いから、
じゃんじゃん見えるとこに置いてあっても違和感ないんですよね~。
うらやましいです。
事件については、次の記事に!しっかり記録したいと思います~
ちょっとずつおしゃれ風になってきてうれしいんですよ!
TORIPAPAさんのとこはかっこいいギアが多いから、
じゃんじゃん見えるとこに置いてあっても違和感ないんですよね~。
うらやましいです。
事件については、次の記事に!しっかり記録したいと思います~
*スミッキーさん*
完全ソロはちょっとさみしいかも~。
そもそも冬キャン人口が少ないですもんね。
夏の桃はキャンプっていうよりBBQの方も多いですし。
初めてでもお小言言われたんですね(笑
マナー悪い人が減ってくれることを願います~
事件!冬キャンで危ないあれですね…
完全ソロはちょっとさみしいかも~。
そもそも冬キャン人口が少ないですもんね。
夏の桃はキャンプっていうよりBBQの方も多いですし。
初めてでもお小言言われたんですね(笑
マナー悪い人が減ってくれることを願います~
事件!冬キャンで危ないあれですね…
ちょっとおー!(*´∀`)♪ みっけさんたら、ラブリー❤じゃな~い!
1つのマットにお二人で寝るなんて~
ブログではイチャ禁ですよお~
我が家もそんな頃もあったなあ~。。。
(遠くを見つめてみる感じ(笑))
今やったら、「寝返り、うるさーい!」って怒られるんだろうなあ~(涙)
なに?なに? 事件って?
まさかファイヤー(炎)( ゚Д゚)
やめてよお~。
1つのマットにお二人で寝るなんて~
ブログではイチャ禁ですよお~
我が家もそんな頃もあったなあ~。。。
(遠くを見つめてみる感じ(笑))
今やったら、「寝返り、うるさーい!」って怒られるんだろうなあ~(涙)
なに?なに? 事件って?
まさかファイヤー(炎)( ゚Д゚)
やめてよお~。
*ひなぱぱさん*
ラブリーですかぁ??
シュラフはそれぞれ全く別なので、離れて寝てますよ(笑
マットふたつほしかったんですけど、ちょうどいいサイズのがなかったんです…
だんなさんはじっとしていられるタイプですけど、
わたしがごろごろ動くので迷惑かけてると思います~。
ファイヤーではないんですが、やらかしちゃいました(>_<)
ラブリーですかぁ??
シュラフはそれぞれ全く別なので、離れて寝てますよ(笑
マットふたつほしかったんですけど、ちょうどいいサイズのがなかったんです…
だんなさんはじっとしていられるタイプですけど、
わたしがごろごろ動くので迷惑かけてると思います~。
ファイヤーではないんですが、やらかしちゃいました(>_<)