ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Jump to Camp!

キャンプのことを中心に、趣味から食までいろいろ記録。
白熊(アスガルド)と黒豚(Ozpig)を連れて、今度はどこに行こうかな?
デコボコ夫婦で片田舎からJump to Camp! しますよ~♪

雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!

Sep 6 , 2015

キャンプ道具(6)


結局今日も雨やん(*´Д`)


こんにちは、みっけです。



昨日の土曜日はようやくの晴れでしたね~。
先週末のリバーランズ角川でべったべたになったテントを乾かしてきました。

場所はもちろん近所の河原で…


お昼ご飯をおにぎりやさんで買ってから、12時過ぎに河原へ。
隣町のSファミリーはもう張り終わってご飯中でしたー(*'ω'*)



手伝ってもらいつつ、いつもより雑にさくっと設営(笑


雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!




白さが売りのうちのしろくまさんに…!泥跳ねが( ゚Д゚)


雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!

帰る前に水かけて多少洗ったんですけどねー。
ま、次の雨できれいになるでしょう!(プラス思考…!


テントの中も水滴がたっぷりで、フロアもべったべたでしたよー。
ポール建てようと思って中入ったら靴下濡れました(笑
なんかね、プールみたいな匂いがした(´・ω・`)



うちのタープ下は濡れたタープのおかげでもわもわしてたので、
ランステの下でご飯タイム。



のち、カーリの下にロゴスのシートを広げてごろごろ。

雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!

あぁ、草原の向こうに見える白き我が家よ(^ω^)



雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!

ランステは前後跳ね上げるとほんと大きい…!





ちなみにこの後、あまりの気持ちよさに1時間ほど寝ました(笑

風が止まるともわもわするんだけど、そよ風が吹いてさわやかで気持ちよくて。

芝生がきれいだと床ごろごろがきもちいい(*'▽')



目が覚めてテントの泥をはたいたりしているうちに、今度はぽり(夫)が寝とる!

雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!

きもちいいよねー、仕方ないよねー。




ランステを風通し良くしようといろいろしてるうちになんかフライングモードになった!

雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!

雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!

ムササビみたいでかっこいい!飛びそう!
ひらひらしてるとこをそのまま地面にペグダウンしてもいいのかなー?
ランステは可能性がありすぎて難しい(´-ω-`)



3時を過ぎたので、テントも乾いたことだしのんびり片づけてかえりましたー。

雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!

最後はグランドシートも乾かして。



貴重な晴れ間だったー!

雨も大事だけど、このずるずる降る雨やめてほしーな(´-ω-`)



さて、次こそは!リバーランズ角川のレポの続き書きます!
(写真の整理がね、意外と重い腰が上がらんのよねー…)







このブログの人気記事
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①

長く続く自粛生活の中で
長く続く自粛生活の中で

雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②

お気に入りのホーローシェラカップ
お気に入りのホーローシェラカップ

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
お気に入りのホーローシェラカップ
自粛明けに買ったもの-@カメラ編
自粛明けに買ったもの-@モンベル編
自粛明けに買ったもの-@100均編
ラゲッジの汚れ防止
キャンプ用チェアカバーの作り方
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 お気に入りのホーローシェラカップ (2021-07-19 17:02)
 自粛明けに買ったもの-@カメラ編 (2020-08-05 18:10)
 自粛明けに買ったもの-@モンベル編 (2020-07-13 18:14)
 自粛明けに買ったもの-@100均編 (2020-06-30 16:30)
 ラゲッジの汚れ防止 (2020-03-03 17:57)
 キャンプ用チェアカバーの作り方 (2020-02-18 19:14)



コメント
今週末も各所、すごい雨でしたねー!

芝生だったら雨もきれいに見えますね

我が家は週末、砂地の林間サイトでベタベタでしたー涙

そよつま

soyokazefufu
2015年09月07日 15:56
そよ風のなか、お昼ね気持ち良さそう~

近所の河原うらやましいな・・・
うちも河川敷が道路渡ってすぐやねんけど
だれもテント張ったりしてないから張ったら目立ってしまいそう・・・(>_<)

雨本当にいやや・・・
それにしてもランステってそんなにすごいんやね!
あまり知らんかったのでびっくり!

次雨やったら泥とれるか~って
のほほん具合がみっけちゃんぽくて癒されるわ!!^m^
yuki
2015年09月08日 00:00
*そよつまさん*
ずーっと雨ですよねー…。
芝生サイトなら泥跳ねもないし、なんだか雰囲気出るんですけどね。
砂のとこでどろどろに水たまりができてたりすると…

雨の日は林間の方が撤収作業は楽になりますよね。
多少なりと防ぐものがないと大変って今回気づきました(笑

みっけみっけ
2015年09月08日 11:27
*yukiさん*
風がやむと起きちゃうけど、気持ちよかったよー!

この川原もだーれもテントなんて張ってないから、かなりじろじろ見られるよ(笑
車通りの少ない堤防道路沿いなのと、遊びに来るような人もあんまりいないのが救い…

雨も降らんことには困るんやけど、私が休みの時は晴れて!というわがまま。
ランステは大きいし、いろんな形に変形できてすごいんだよー。
わたしにはまったく扱いこなせんと思うけども。
Sファミリーが買ったから詳しく知っただけやけどね!

ま、キャンプ道具なんて所詮外で使うもんやし、汚れてとーぜんやからねー。
テントの内側が汚れてるのは気になるから毎回めっちゃ掃除するけど、
外側はまー気にしないことにする~

みっけみっけ
2015年09月08日 11:32
こんばんはー
ようやくこれからは晴れの天気みたいですね。
いやー、真っ白な幕に泥はねしてたらグレる!と思ってましたが、よくよく考えたらうちのテントのインナーの白い部分も泥はねしてて、んー、と思いながらま、いっか、乾けばなんとかなるっしょ、とか考えてたんでした(笑)
しかし気持ち良さそうなところですねー
ランステも楽しそう、ですがペグうちが大変そうで手を出せてないです。。

BryanBryan
2015年09月11日 22:05
*Bryanさん*
ようやく秋らしくなりましたね!むしろ一気にさむいー。
グレる!そうそう、どーせお外で使ってるんだから結局汚れるんですよー。
乾いたらなんとかなる。乾いても何ともならんければ、また濡れたらなんとかなるはず(笑

トイレ問題さえなければ、小川もあって山に囲まれてかなり癒されますよ。
ランステは見てるだけですが、ひとりで設営撤収できて思いの外扱いやすいみたいですよー。

みっけみっけ
2015年09月13日 21:19

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
雨撤収後のテント乾燥。やっと晴れた~!
    コメント(6)