ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Jump to Camp!

キャンプのことを中心に、趣味から食までいろいろ記録。
白熊(アスガルド)と黒豚(Ozpig)を連れて、今度はどこに行こうかな?
デコボコ夫婦で片田舎からJump to Camp! しますよ~♪

ラージメスティンの儀式?

May 19 , 2015

キャンプ道具(0)

仕事帰りに5か所も蚊に刺されました。
モスドル(モスキートアイドル)のみっけです(。-`ω-)

ラージメスティンをゲットしましたよ!
ラージメスティンの儀式?


どちらかというと、キャンパーさんより登山する人が使ってるのかな?


キャンプで炊き立てご飯を食べたいけど、ライスクッカーは結構かさ張るよなぁと悩んでたのです。
最大3.5合まで炊けるようなので、一度に炊いておにぎりにしておいてもいいかな?

メスティンでパウンドケーキも焼けるみたいなので、それにもチャレンジしたいです(*'▽')



で、うわさの儀式を。

たしかにふちで手切ったりしそうですねー。
触ると痛いです。
ラージメスティンの儀式?


家庭科は得意ですが工作系は苦手…。
耐水ペーパーで削る、とのことなのでダイソーで買ってきました。
ラージメスティンの儀式?

ダイソーサマサマです(´▽`)


買ったはいいけどどれで削ればいいかわかんない…(´・ω・`)
ラージメスティンの儀式?


適当に600番で!(笑


削ったら手が黒くなりました~。あたりまえ?
ラージメスティンの儀式?

これで角が取れたかな?
でも直接口をつけたりするのは怖いかも。
もっとしっかり削った方がいいのかなー??


あとはお米のとぎ汁で煮るだけですね(`・ω・´)
うまくご飯が炊けるようになるかなー?



このブログの人気記事
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①

長く続く自粛生活の中で
長く続く自粛生活の中で

雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②

お気に入りのホーローシェラカップ
お気に入りのホーローシェラカップ

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
お気に入りのホーローシェラカップ
自粛明けに買ったもの-@カメラ編
自粛明けに買ったもの-@モンベル編
自粛明けに買ったもの-@100均編
ラゲッジの汚れ防止
キャンプ用チェアカバーの作り方
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 お気に入りのホーローシェラカップ (2021-07-19 17:02)
 自粛明けに買ったもの-@カメラ編 (2020-08-05 18:10)
 自粛明けに買ったもの-@モンベル編 (2020-07-13 18:14)
 自粛明けに買ったもの-@100均編 (2020-06-30 16:30)
 ラゲッジの汚れ防止 (2020-03-03 17:57)
 キャンプ用チェアカバーの作り方 (2020-02-18 19:14)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ラージメスティンの儀式?
    コメント(0)