施設紹介…ってほどでもないかな?@大島河原オートキャンプ場
Sep 14 , 2017
3連休は台風直撃っぽいですね~…
たまたまキャンプの予定も入れてなくて、外出の予定も入れてなかったからよかったものの(暇人
行かれる方は無理せず充分気を付けてくださいね!
キャンプはまた別の日にでもいけますから、テントやギアがどーにかなっちゃうと心も折れるし、怪我でもしたら元も子もないですよ~。
さて、遅くなりましたが珍しくキャンプ場紹介です。
大島河原オートキャンプ場

管理棟はとっても立派な建物です。
ログハウス風で、大きな木のベンチがあったり、奥には体育館のような部屋もありました。
真ん中に写ってる緑色の冷蔵庫は自由に使っていいそうです。
洗濯機、乾燥機もあります。
トイレもあったかな?(確認しなかったので、すみません)
コインシャワーもここにあります。

2分で100円です。男女分かれていて、洗面台もありました。
でもねー、このシャワーカーテンがものっすごーーくカビカビなのです。
管理棟の入口のドア(2重)を突破してしまえば、普段は換気のためにシャワー室のドアは開いているようなので虫もいます。
床のタイルの目地は怖くてじっと見られませんでしたがきっとカビていることでしょう…ね?
これさえなければ…これさえ改善されればとってもお気に入りのキャンプ場になるのに!本当に惜しい!
ちなみに温泉は遠いです。30~40分かかるんだったかな?
炊事場は管理棟とは別にありました。

シンクもたくさんあります。

冷蔵庫はここにもあります。
トイレは炊事場の横にありました。一つ目のドアをあけると(重い)洗面があって、
もう一つドアを開けるとトイレです。
2重扉な分、虫の進入は少ないかな。(それでもいましたけど)
一つ目のドアにそこそこ蛾が集まっておりました…

芝生もきれいだし、500円で電源も使えるし、段々畑のようになっていてグルキャンがしやすく、
段の一番奥には公園にあるような簡易的な水場もあるし、川遊びできるし、
とっても山奥なので星はものすごくきれいだし、とってもいいとこでした!
だからこそ、シャワーカーテンの残念さがさ…
ドア式のシャワーブースにしたらどうだろうか…カーテンよりはカビないし、
床もタイルよりは普通の家庭用のお風呂みたいなのにした方がいいと思うの…
みんながこのキャンプ場に行って、収入が増えたら検討してください!

あとね、せっかくの芝生なんだからこんな風に焼けてたら悲しくなっちゃうよね。
脚の短い焚き火台でも使ったのかなぁ?
使う側もキャンプ場に協力していかないとね!
水風船投げて遊びましたが、ちゃんと風船の破片は拾ってから帰りましたよ。
現状復旧して、来た時よりきれいにして帰りましょう~。
今月頭に行ったキャンプ場もとてもよかったのですが、まだ写真をとりこんでませーん。
連休中にできるかな…?
たまたまキャンプの予定も入れてなくて、外出の予定も入れてなかったからよかったものの(暇人
行かれる方は無理せず充分気を付けてくださいね!
キャンプはまた別の日にでもいけますから、テントやギアがどーにかなっちゃうと心も折れるし、怪我でもしたら元も子もないですよ~。
さて、遅くなりましたが珍しくキャンプ場紹介です。
大島河原オートキャンプ場

管理棟はとっても立派な建物です。
ログハウス風で、大きな木のベンチがあったり、奥には体育館のような部屋もありました。
真ん中に写ってる緑色の冷蔵庫は自由に使っていいそうです。
洗濯機、乾燥機もあります。
トイレもあったかな?(確認しなかったので、すみません)
コインシャワーもここにあります。

2分で100円です。男女分かれていて、洗面台もありました。
でもねー、このシャワーカーテンがものっすごーーくカビカビなのです。
管理棟の入口のドア(2重)を突破してしまえば、普段は換気のためにシャワー室のドアは開いているようなので虫もいます。
床のタイルの目地は怖くてじっと見られませんでしたがきっとカビていることでしょう…ね?
これさえなければ…これさえ改善されればとってもお気に入りのキャンプ場になるのに!本当に惜しい!
ちなみに温泉は遠いです。30~40分かかるんだったかな?
炊事場は管理棟とは別にありました。

シンクもたくさんあります。

冷蔵庫はここにもあります。
トイレは炊事場の横にありました。一つ目のドアをあけると(重い)洗面があって、
もう一つドアを開けるとトイレです。
2重扉な分、虫の進入は少ないかな。(それでもいましたけど)
一つ目のドアにそこそこ蛾が集まっておりました…

芝生もきれいだし、500円で電源も使えるし、段々畑のようになっていてグルキャンがしやすく、
段の一番奥には公園にあるような簡易的な水場もあるし、川遊びできるし、
とっても山奥なので星はものすごくきれいだし、とってもいいとこでした!
だからこそ、シャワーカーテンの残念さがさ…
ドア式のシャワーブースにしたらどうだろうか…カーテンよりはカビないし、
床もタイルよりは普通の家庭用のお風呂みたいなのにした方がいいと思うの…
みんながこのキャンプ場に行って、収入が増えたら検討してください!

あとね、せっかくの芝生なんだからこんな風に焼けてたら悲しくなっちゃうよね。
脚の短い焚き火台でも使ったのかなぁ?
使う側もキャンプ場に協力していかないとね!
水風船投げて遊びましたが、ちゃんと風船の破片は拾ってから帰りましたよ。
現状復旧して、来た時よりきれいにして帰りましょう~。
今月頭に行ったキャンプ場もとてもよかったのですが、まだ写真をとりこんでませーん。
連休中にできるかな…?
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場②
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖③
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖②
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖①
真夏に快晴の湖畔キャンプ@青木湖③
雨上がりのGWキャンプ@福岡ローマン渓谷オートキャンプ場①
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖③
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖②
お盆を過ぎてもまだ暑い!終わらない夏のキャンプ@青木湖①
真夏に快晴の湖畔キャンプ@青木湖③
コメント
こんばんは~。
折角素敵なキャンプ場なのに、
シャワーカーテン、残念ですね。。。。。
最近100均とかでも見かけますから
なんなら買ってあげて付け替えてあげたくなってしまいますね。
緑の冷蔵庫に昭和を感じるのは私だけではないですよね?
レトロで逆におしゃれですが、
電気代が気になる~wwww
折角素敵なキャンプ場なのに、
シャワーカーテン、残念ですね。。。。。
最近100均とかでも見かけますから
なんなら買ってあげて付け替えてあげたくなってしまいますね。
緑の冷蔵庫に昭和を感じるのは私だけではないですよね?
レトロで逆におしゃれですが、
電気代が気になる~wwww
こんにちはー!
間違いなくつま先立ちになるな。
このシャワー…(T-T)
まぁ入れるだけでありがたいということで(>_<)
もー台風がショックすぎてテンション下げです(-_-)
家で食っちゃ寝かな~w
間違いなくつま先立ちになるな。
このシャワー…(T-T)
まぁ入れるだけでありがたいということで(>_<)
もー台風がショックすぎてテンション下げです(-_-)
家で食っちゃ寝かな~w
みっけどの、、ごぶさた~
どお? そちらは雪降った??んな訳ないか(^^;
夏も終わりですなー。。。
秋、、ソワソワしてきました。
薪スト、雪山、近づいてきたねーー
今シーズンはCATツアー、ご一緒しよーよ!!
どお? そちらは雪降った??んな訳ないか(^^;
夏も終わりですなー。。。
秋、、ソワソワしてきました。
薪スト、雪山、近づいてきたねーー
今シーズンはCATツアー、ご一緒しよーよ!!
*くまこさん*
そうなんですよ~
とっても素敵なキャンプ場だったのに、なぜあそこだけ…
天井近くからの長いカーテンだったので、あんまり市販されてないのかもしれません。
でも個別のブースの入り口には鍵付きのドアがあったので、100均に売ってるビニールのやつで充分ですよね!
なんなら突っ張り棒とセットでお届けします…
昔の冷蔵庫ってなんでみんな緑だったんでしょうねw
めっちゃレトロですが、うちの職場にまだ緑の冷蔵庫あります(笑
電気代たかそうですよね~霜とかついてそう
そうなんですよ~
とっても素敵なキャンプ場だったのに、なぜあそこだけ…
天井近くからの長いカーテンだったので、あんまり市販されてないのかもしれません。
でも個別のブースの入り口には鍵付きのドアがあったので、100均に売ってるビニールのやつで充分ですよね!
なんなら突っ張り棒とセットでお届けします…
昔の冷蔵庫ってなんでみんな緑だったんでしょうねw
めっちゃレトロですが、うちの職場にまだ緑の冷蔵庫あります(笑
電気代たかそうですよね~霜とかついてそう
*ひなこさん*
つま先立ち必須ですよ!出てきてから水道で足だけ洗いました(笑
今回は川で冷えたのですぐに浴びに行きましたが、
汗かかない季節ならシャワー断念しちゃうかもしれないです。
台風大丈夫でしたか?
いろんなイベントが中止になったみたいで…
我が家も飲んじゃ寝してました!まぁこんな連休もありってことで!
つま先立ち必須ですよ!出てきてから水道で足だけ洗いました(笑
今回は川で冷えたのですぐに浴びに行きましたが、
汗かかない季節ならシャワー断念しちゃうかもしれないです。
台風大丈夫でしたか?
いろんなイベントが中止になったみたいで…
我が家も飲んじゃ寝してました!まぁこんな連休もありってことで!
*ひなぱぱさん*
ご無沙汰です~
さすがに雪は降ってないけど、朝の気温は15度以下ですよ!
窓開けて寝ると明け方寒いです。
夏も終わりですね。フルーツや魚がおいしくなってきてうれしいです。
薪ストも雪山ももうすぐですね~
お、ひなぱぱもCAT行く気満々なんですね!
日名子さんも一緒にCATツアーの会開催しましょう。
いつなら行けますか~♪
ご無沙汰です~
さすがに雪は降ってないけど、朝の気温は15度以下ですよ!
窓開けて寝ると明け方寒いです。
夏も終わりですね。フルーツや魚がおいしくなってきてうれしいです。
薪ストも雪山ももうすぐですね~
お、ひなぱぱもCAT行く気満々なんですね!
日名子さんも一緒にCATツアーの会開催しましょう。
いつなら行けますか~♪