夏だ!SUPだ!今年も来たよ!@青木湖①

みっけ

2020年08月14日 09:39

夏ですねー!急に!
突然の夏。暑いです。



海の日連休のリベンジで、今年も青木湖へ。


2020.8.7-9


タイトルで夏だ!って言ってますが、全然晴れなかった。なんで…
当初の天気予報だともっとがっつり雨だったから、マシになったと思うことにしよう。

本当は友達のパラサイトキャンプデビューの予定だったんですよ。
でも直前になって色々ね、発表があったから。
結局グルキャンはかなわずいつも通りの夫婦二人旅です。


-------------------------





まずは産直で野菜を。
夏野菜もいつもほどは出てなかったなぁ。
やっぱり長梅雨の影響なんでしょうか。愛するヤングコーンは見つからず。
ちなみに、帰りにも買って帰ろうと思って寄ったのですが案の定全然売り切ればっかりでなんもなかったです。

お肉屋さんにも寄って、BBQ用のお肉もゲット。
味付けラム肉おいしかったなー。




キャンプではできるだけ地物を買いたいなーと考えてるので、毎回信州牛のお肉屋さんに行ってるんですよ。
いろんなお肉屋さんで代わる代わる買ってきました。
でもそれ、お肉に限っては今回で卒業します(笑

まず、信州のお肉屋さんはなぜかしゃぶしゃぶ用ばっかりで焼き肉用が全然ない。
あってもカルビとかバラとか、脂のとこが多くてモモがない…。
あとねー、ひじょーに申し訳ないんだけどねー
飛騨牛の方が圧倒的においしい!特に焼肉においては!(あくまで個人の意見です

次回からは家の近くのお肉屋さんで前日に買ってから行く、と決意しました。


-------------------------




初日は平日なので、サイトも空きが多くて湖で遊ぶ人もまばらでした。




珍しくタープを6本足で建てたので、サイトの狭さに苦しむ。
やっぱりここでは片落としくらいがちょうどいいのかもしれない。





小雨が上がったのでシーズン初めにまずは一人旅。
あーなんてどんよりな空。






せっかくの防水カメラなので水中写真も撮ってみたけど、光が弱すぎて。
うっすらお魚いるの、見えますかねー?
水はいつも通りとてもきれいなんだけど、なんせ暗い笑




キャンプ場側の山もまーったくみえませーん






慣らし運転終了したのでぽりさんも誘ってふたりで。
この気温でドボンするのほんとすごいわ。
気持ち的には行きたいんだけど、脚だけで限界。冷たいーっ



-------------------------





着いたのが遅かったので、あっという間に5時過ぎです。
夕飯タイム。




地元のスーパーで買ってきた地ビールで乾杯。
これ、全く伝わらないと思うんですけど、口に入れた瞬間唐揚げみたいな味がしました…?
なんだろう、わたしだけかもしれない。




変わり映えのしないメニュー。初日はBBQです。
ていうかこの玉ねぎめちゃくちゃ大きかった。




暑くないのでビールが全然すすまなくて、すぐにワインに切り替え。
ベンチマーク安定してておいしい。
赤ワインをそろそろ補充しないと在庫がない。
夏は白でしょ!って前回白ばっかり買ったのに、赤の方が減ってるよ(笑






お肉を焼いてだらだらしてたら、お隣さんが。
きのこ農家さんだそうで、「子供が小さくてうるさくてご迷惑をおかけするかもしれないので」と差し入れを。
なんて良い人なの!!
『黒あわび茸』というきのこだそうです。
艶々で、焼いたらしゃくっとした歯ごたえがあって、すごーくおいしかったです!ごちそうさまでした。

お隣さんも含めて、この日に一緒になった他の3家族が全員お子様が女の子だったんですよー。
すぐに仲良くなってて、まぁにぎやかだけどなんだかほほえましかったです。
相変わらず桟橋行くのにめっちゃサイト横切ってたけど笑
去年の人のサイトから釣りする親子より全然マシ。かわいいもんよ。

うちは子供がいないから一緒に遊ぶってほどでもないんだけど、
ちょっと会話したりみんなで子供見守ったりな感じで、今回は周りに恵まれたキャンプでした。




21℃。ずっと薄手の長袖がちょうどいいくらいの気温でした。
次の日に続きます。







あなたにおススメの記事
関連記事