アスガルドの問題点!アリの侵入経路

みっけ

2015年08月23日 18:13

お久しぶりです(>_<)みっけです。

更新が滞りました…。
久しぶりに仕事に行くと、ドタバタで疲れちゃいますね~。




あぁ、キャンプに行って癒されたい。



憧れのしろくまさんデビュー!から、2回のキャンプで困ったこと。

レポにも書きましたが、

ものすごーくアリが侵入してくる!!



…うちだけ?なんで?みんなどうしてるの?



侵入経路は3つ。




正面入り口の、三方向のチャックが合わさるココ!
どうしても隙間が開いちゃうんですよー。





そして、正面入り口のサイド、フロアの立ち上がりマチの部分と、その横にある謎の空気穴!



ここからじゃんじゃん侵入してくるんです、ほんと。


空気穴のとこはティッシュ詰めて(笑)ふさいでるんですが、
正面のとこはどんなに一生懸命閉めたって空いちゃうからどうしようもないっていうか…。


えー、みんなほんとにどうしてるんだろう。



悩みです。
対策切実に募集してます~!!


あなたにおススメの記事
関連記事